Jarisのインストール

長年、SolarisSPARCも含めて)関連の構築・運用をしているが、ディスクトップ環境でSolarisを使ったことが無い!!OpenSolarisを含めて。なぜかって?そりゃーMicrosoftWindowsがあるからです。でも、最近立ち読みした雑誌に、OepnSolarisの日本語環境に特化した、JapanSolaris(Jaris(読み方:ヤリス))があることを知った。早速ISOイメージをダウンロードしてDVDに焼いて、HDDにインストールを試みた。Jarisサイト
 インストールは順調に進み、ネットワークワークに接続を試みたが、なぜか管理ツールから注意を受けて接続(設定)できず!!手動で設定をしてみる(# ifconfig インターフェース名dhcp start)でもだめ!!もう一度管理ツールからはかれた注意を参考(manにて)に、プロセスをsvcで再設定・起動してみる。(確か、nwadmd??忘れた)。これで、管理ツールから注意を受けず、再度手動での設定(# ifconfig インターフェース名dhcp start)で無事、IPアドレスがとれた。
 しかーーし再起動するたやっぱり動的なIP(DHCP)がとれず。静的に設定すればよいが、それじゃーディスクトップとして使用できない。調査していく中で、サーバを構築したときの問題が頭をよぎり、ネットワークインターフェースが2枚刺さっていることに気がつき、1枚を取り外して、無事OK!!
 まだ、ブラウザー(Firefox3.0.5)だけ使っていないが、速度は確かに良い!!MicrosoftのOfficeもあるバージョンのものはうごくようなので、これから少しずついじってみよう。

 でも、でも、慣れのせいかWindowsがやっぱり使いやすい!!