WEB関連

メールサーバSPFレコードチェック方法

私が管理しているメールサーバ関連の記事で、Yahoo!メール迷惑メールに振り分けられるの反響があり、少しでもお役にたったかと思います。 その中で、”SPFレコード”の確認と簡単に説明してしまった。少しの説明ともっと簡単なチェック方法を書きます。 SPFレ…

Adobe BrowserLab

仕事柄マルチブラウザーの評価をしているが、とてもすべてのブラウザーを評価しきれない。IEであれば、IETesterを使うが、Safari、Chrome、FireFox、IEなど主要なブラウザー、しかも各バージョンのブラウザーを評価したい。 またまたAdobeからマルチブラウザ…

Adobe SendNow

今まで大きなファイルのやりとりには、宅ふぁいる便を使っていたが、最近Adobe社からも、Adobe SendNowと呼ばれる、ファイル送信サービスがあることを知った。 無料でも以下の制限で利用できる。 最大 100 MB のファイルを安全に送信 1 ファイルあたり最大 1…

Mac ブログ投稿ツール ecto の設定

Macからのブログ投稿ツールとして、ecto(Version3.0.2)を使い始めた。 Bloggerブログでは、標準で設定項目があるが、はてなダイヤリーの設定方法が分からず調べたところ、システムをAtom1.0で設定することで、使えることがわかった。以下のはてなダイヤリ…

はてな日記にzenback設置

このブログをもう少しカラフルにするため、MovableTypeで超有名なシックス・アパートのzenbackを設置しました。少しはよくなったかな?

Googleカレンダーの複数月表示

営業日カレンダーにGoogleカレンダーを使って簡単にメンテナンスできるように提供しているが、翌月の営業日カレンダーを同じページに表示できないか、テストをする。 【先月のカレンダー】 【当月のカレンダー】 【翌月のカレンダー】

ページの全画面

WEBページを画像化する場合、Alt+PrintScreenで画像化するが、ブラウザーで見れない部分は、画像編集ソフト等で合体させなければならない。ページ全体を簡単に画像できるソフト(プラグイン)がないか調べてみた。 【IE】Snap Crab for IE 【FireFox】Screen…

Google Chromeでの全画面表示

ブラウザーGoogle Chromeで全画面表示の方法を調べてみました。 ・”F11キー”を押すことで、全画面になります。 ・戻る場合も、”F11キー”で戻ります。 起動時、全画面表示で起動することもできるのか?調べて見ます。

Googleの検索結果に警告が表示される

Google ウェブマスター向け公式ブログから、”ハッキングされている可能性があるサイトの警告メッセージが検索結果に表示されるようになりました”とのこと。 これってとてもセキュリティに有効だと思う。でも、もし自分の管理サイトが警告メッセージが表示さ…

日本語サイトを英語に翻訳

日本語サイトを簡単に英語サイトに変換する方法がありました。 http://translate.google.com/translate?hl=en&sl=ja&tl=en&u=http://日本語サイトURL で、パラメータの”hl=”や”sl=”、”tl=”の言語パラメータをかえれば、各種言語間で変更できます。 hl : Goo…

無料ブログBloggerの設定

お客さまから最新の情報やイベント情報を簡単にホームページに公開したい要望がありました。ところが、現在のホスティング先は、単なるプロバイダーサービスに無料で提供されるホスティングサービスをご利用で、データベースもCMSも使えない。 後は、無料ブ…

Lightboxのタイトルへのリンク方法

ホームページを作成している中で、写真をクリックすると浮き出てくるような効果をさせるLightboxを良く使う。使用バージョンは、Lightbox2のv2.04です。 このとき、写真を表示する際、左下に写真のタイトルを表示させることができます。これを設定するには、…

Googleドキュメントフォームを携帯からアクセス

アンケートフォームをGoogleドキュメントのフォームを使っていくつか提供してきたが、携帯から出来ないか問い合わせがありました。 まずは、Googleドキュメントフォームを携帯(ドコモのiモード)からアクセスしてみると、文字化けで、とても使える状態では…

DOMAINKINGへのwordpressインストール

DOMAINKINGへのwordpressインストールをしました。 問題なく、一発でインストールできました。 バージョンは、wordpress-3.0.1-jaです。 一通り、DOMAINKINGでインストールをしましたが、動かないものは、今のところありません。 後、ひとつなんとかしてほし…

DOMAINKINGへのconcrete5インストール

近頃、よく耳にするCMS concrete5 をDOMAINKINGにインストールしてみました。 EC-CUBEと違い、サクッとインストールできました。 ちょっとつまずいた点だけあげます。 新たなDBを作成する必要があったが、DOMAINKINGのDBは3つしか作成できず、1つ削除した…

DOMAINKINGへのEC-CUBEインストール

格安のレンタルサーバのDOMAINKINGに、EC-CUBEインストールに成功しました。 いくつか問題が発生しましたので、その情報です。 PHPのセーフモード(safe_mode)が通常のON。それをOFFにする※これを忘れており、管理画面がでず、長い時間を費やした。 DBの作…

楽天ショップを作る

インターネットで通販サイトを作りたいお客様がいると協力会社さんから紹介があった。簡単な独自の通販サイトは作ったことがあったが、楽天では初めてである。契約やら金額やらまったくわからず、調べるだけで時間が費やしてしまった。契約もお客様と楽天で…

携帯への動画配信

携帯電話への動画配信の話があり、各キャリア対応の動画変換するプログラムを探した。一番よさそうなのが”携帯動画変換君”であった。さっそくDoCoMoの携帯電話で撮影した動画(3GP形式)をメールで送り、携帯動画変換君で、各種キャリアに対応の形式に変換し…

Googleのキャッシュ閲覧が止められた

Googleで検索後、キャッシュばかり見ていたり、cash:で検索していたら、キャッシュの閲覧を止められた。 いつになったら許可されるのだろう。

Bingによるサイト内検索

サイト内検索としてYahooやGoogleでカスタム検索を実装したが、Bingのカスタム検索についても調べてみた。 Bingは、カスタム検索とは言わず”Bing検索ボックス”という。設置は、YahooやGoogleと同じだが、検索結果をサイト内に埋め込むことはできず、Ajaxによ…

ffftp-1.97a.exeがリリースされました

私も仕事で使っている、ffftpの最新版がリリースされました。ガンブラーウィルスで不安でしたが、このマスターパスワード機能で回避できるか?

カスタム検索

ホームページ中でよく検索機能をみかけるが、大企業だと無料の検索サービスを使って、きれいに表示している。無料のブログサービスだとそれように提供される。MovableTypeやWordPressでも提供される。でも、静的に作成したサイトだと検索機能を入れるとなる…

IEで表示されないfavicon.ico

お客様の要望で、favicon.icoを設置したが、IEでどうしても表示されない。FirefoxやSafariではOKなのに。favicon.icoファイルをWindows上で表示(アイコン)したとき、その画像が表示されていないことに気が付いた。そこで調べていく中で、IEの場合は、Adobe…

404エラーページのErrorDocumentの記述の方法

ホームページのリニューアルする際、どうしてもディレクトリー構成やファイル名が変わってしまいます。(当然検索エンジンには、古いページが登録され、検索結果として、404エラーが発生する) それを回避する方法として、ApacheのErrorDocumentを設定すれば…

Microsoft Expression Web SuperPreview for Windows Internet Explorer

仕事でWEBを作成した後の、評価・検査は大変です。OSではWindowsやMac環境。ブラウザーでは、IE6,7,8やFireFox、OperaにSafari、最近ではChromeもあるは、Lunascapeもある。 IE環境の評価でよいツールを発見した。Microsoft Expression Web SuperPreview for…

bing Webmaster Centerについて

bing Webmaster Centerについて、つい最近まで知らなかった。YahooやGoogleでは各ツールサイトが提供されていたが、bingでは、単なるURLでの登録してしていなかった。 新しいサイトができ、GoogleやYahooからは検索されるようになったが、どうしてもbingから…

HTML内のSWFファイルの記述方法

バナーに貼り付けるFlash(SWFファイル)の記述方法があいまいでしたので、調べてみました。”object”や”embed”を使ったものがありましたが、AdobeのFlashデベロッパーセンターに詳細な説明があった。 結果として、下記の記述でいけるとのこと。(ただし、十…

Googleモバイルに携帯サイトを登録

仕事で携帯サイトを作成し、ホームページからに設置したQRコードからリンクするようにしたが、やはりモバイルの検索に対応したい。(モバイルのSEO)。そこで下記手順でまずは、Googleモバイルに新たな携帯サイトを登録してみた。(※基本的な登録方法は、PCと…

BingのSEO対策

いくつかのサイトを管理しているが、断然Yahooからの検索が多いが、Yahooの検索エンジンをMicrosoftが提供(Bingと同じ)されるとのことで、Bing検索のSEOの最適化を少し調べてみた。 ドメインの生存期間を重視している より古いドメインで運用する タイトル…

Google Appsの利用

今年ニュースになった、クラウドコンピューティング。雲のようなコンピュータ?ASPサービスとどう違うか?分からないまま、Gmailを自然に使っている。そこで、以前から気になっていた、Goolge Appsを利用してみた。 Google Apps でできること (無料で使いた…